スタンバって |
説明文 |
スタンバイ(準備を整えて待っていること)を短くいった言葉。 |
使用例 |
「部屋でスタンバっていてねーっ。」「はいっ。おつかれさまでした。」 |
一言 |
どんな言葉でもちゃんと説明。 |
キャンセル |
説明文 |
約束・予約・予定を取り消すこと。 |
使用例 |
「はいっ、ウチダ・・・、はあ・・・、キャンセルですか・・・。」 |
一言 |
歯切れが悪くいうのがポイントのようっす。 |
かん板 |
説明文 |
代表するもののこと。「顔」ともいう。 |
使用例 |
「社のかん板、田村えり子ですからね。はっは・・・」 |
一言 |
「社の顔、田村えり子えすからね。」ともいう。(あはは) |
フェア |
説明文 |
公正なやり方。 |
使用例 |
「いいとこあるじゃん。」「フェアにいきたいだけさ。」 |
一言 |
こんな言葉まで説明いりますかね〜? |
スタンバイ |
説明文 |
準備を整えて、待っていること。 |
使用例 |
「えり子ちゃん、スタンバイOKかな?」「待って。麗さんがまだだわ。」 |
一言 |
スタンバイってさっき一回でてたじゃん〜。 |
ホワイ |
説明文 |
「なぜ」という意味の英語。 |
使用例 |
「ホワイ?」 「えり子、ダンス、へた。ホワイ?」 「ホワイ?」
|
一言 |
使用例、実践ではほぼ使えなさそう〜。(あはは)しかし、ホワイだけ「〜の意味の英語」ってついてますが、今まで出てきたフェアもスタンバイも全部英語よね〜。 |
卒業予餞会 |
説明文 |
卒業の前におこなう、お別れの会 |
使用例 |
「卒業予餞会が楽しみだわ。」 |
一言 |
これは説明がついていて本当に良かったです。予餞会なんて言葉知りませんでした。ちなみにこの説明もくどく作中で2回説明しています。 |