このページでは「アイドル天使ようこそようこ」に登場した「アイドル伝説えり子」のキャラクターのうち、えり子、麗、星吾、麻美についてまとめたものです。早速ようこの世界で息づく彼等をみてみましょう。 |
※各画像をクリックすると、該当部分が拡大されます |
第1話【ようこそIN公園通り】
|
|
Time 19:02
|
シーン解説:
アイStarプロの原田が一日のスカウト営業を終え、社長に報告の電話をし終えたところ。主人公であるようことサキはこの後このプロダクションに入ることになる。
|
原田が電話で使ったテレホンカード。本人ではありませんが第一話でいきなりえり子グッズの登場です。グッズが出回っているということは知名度はあるようです。
|
|
第2話【歌声はバイエルで】
|
|
Time 05:09
|
シーン解説:
渋谷で部屋を借りる為に銀行へお金を下ろしにきたようことサキ。
|
居ました!銀行前でたたずむえり子。お仕事中ではなさそうですが誰かと待ち合わせでしょうか?サングラスで変装している様ですがバレバレです。(笑)
|
|
第8話【すてきなハンズロフト】
|
|
Time 08:19
|
シーン解説:
バイトを探して街中を探し回るようこ達。
|
おや?麻美・・ですよね?チャームポイントのリボンはありますが、見慣れない制服を着ています。
|
|
|
Time 19:40
|
シーン解説:
ようこ達がごみ捨て場から拾ってきた家具等を持ち帰る途中のシーン。
|
こちらは麗さん。お出かけにしては大きなバックですね。旅行でしょうか?渋谷を歩く姿も様になっています。
|
|
第10話【ようこそ湯ートピア】
|
|
Time 12:03
|
シーン解説:
銭湯の土地を地上げしようと嫌がらせをする蝦尾。お湯に浸けると何十倍にも大きくなる特殊ゴム人形を浴槽に入れようと企んでいる。
|
でました!えり子のインチキ人形(笑)オフィシャル以外で商品が作られるのは人気が高い証拠ですが、それにしても凄い表情をしています。特殊ゴムと言っていますが、巨大化した時の様子ではスポンジに近い素材のようです。
|
|
|
Time 12:44
|
シーン解説:
そのゴム人形が巨大化してお客が大慌て!
|
騒ぎに巻き込まれているこの女性はもしかして麗?ナスにまたがって驚いている姿は普段では想像できないだけに可笑しいです。
|
|
第15話【翼に夢を乗せて】
|
|
Time 13:06
|
シーン解説:
声のエネルギーで動く無公害エンジンを使って飛行機を飛ばそうと研究をしている林道さん。はじめは馬鹿にていた豊か達だが、実験の成功を見てその夢に協力をもちかける。
|
サキの後ろに居るのはえり子でしょうか?後ろ姿ですが、このツインテールは間違いないでしょう(笑)
|
|
|
Time 20:27
|
シーン解説:
ラストシーン。研究の成果が実り、マリリン号で海まで飛んできたところ。
|
ウィンドサーフィンをしているえり子。状況を見る限りではプライベートのようです。えり子本編でもウィンドサーフィンをしているシーンがありましたが、続けていたんですね。それはそうと少しは泳げるようになったのでしょうか?
|
|
第16話【小さな星空の
奇跡
】
|
|
Time 18:16
|
シーン解説:
夢や奇跡を信じなくなった現代の人々に奇跡のショーと銘打って人々を集めるようこ達。その呼びかけに答えプラネタリウムに集った人々。
|
えり子の様に見えますがどうでしょう?前列の椅子に隠れてお星様は見えませんがペンダントのものらしき鎖も見えます。
|
|
第17話【アイドルへの道Part1】
|
|
Time 01:53
|
シーン解説:
ロックフェスティバルに出場する為のバンドを探すオーディション会場付近。その会場に向かうスーちゃん(CV:矢島晶子)を映したシーン。画面左端で虫捕り網を持った緑色の髪の女の子がスーちゃんです。
|
おや?これは麗と星吾・・・?麗が時計を見てブスッとして、星吾が謝っているってことは遅刻でしょうか?公園で待ち合わせって・・・もしやデート!?(ジト目の麗さん可愛いです)
|
|
第18話【アイドルへの道Part2】
|
|
Time 02:22
|
シーン解説:
ロックフェスティバルに参加する為に結成したギャルズのメンバーであるスーちゃん。楽器を買う為に始めたバイト先でのシーン。
|
奥のカウンターに座っているのはえり子でしょう。これも後ろ姿なうえに殆ど見えないのが残念です。
ちなみに画面右下で手首だけを見せて、鍵盤に見立てたシートに指を躍らせているのがスーちゃん。
|
|
第19話【ようこそ夏の雪ダルマ】
|
|
Time 08:38
|
シーン解説:
着ぐるみと歌って踊る番組の撮影シーン。主役の着ぐるみが来ない為当り散らすディレクター。
|
ディレクターのシャツにプリントされたエリリン。ここでもえり子の人気が伺えます。
|
|
第21話【歌え!走れ!グランプリ】
|
|
Time 17:32
|
シーン解説:
渋谷で開催されたF1の表彰式に集まる人々。イメージソングを歌うはずのホッキョンが来ていない為、優勝者である島中さんの推薦で突如歌うことになったようこ。
|
黄色いリボンの後姿は麻美でしょうか?後姿な為確証が持てないのが残念です。
|
|
|
Time 18:52
|
シーン解説:
特設ステージへ向かう人々。
|
ステージへ向かう人々の中に麗が。表情が省略されていますがこのプロポーションは間違いないでしょう。(笑)
|
|
|
Time 19:04
|
シーン解説:
ようこがF1のイメージソングを歌っている特設ステージ前。
|
同じ群衆の中に星吾も。作画が省略されていますが星吾の左には麗も居ます。更に右に居るのは麻美。やはりさっきの後ろ姿はアサミだったようです。皆でF1を見に来たのでしょうか?
|
|
|
Time 19:25
|
シーン解説:
同じく特設ステージに集まる人々。
|
大声で叫ぶ渋長に注意を引かれがちなこのシーンですが右上にえり子が!カットが違うので麗達との位置関係は分かりませんが近くに居るのかもしれません。もしくはえり子だけはぐれている可能性も考えられます。(笑)
|
|
第25話【ニュートレンディを探せ!】
|
|
Time 04:42
|
シーン解説:
デザインコンクールに応募するかりんさんのイメージ探しで街中を見て回るようこ達。今は手品のパフォーマンスを見ている。
|
ようことサキの間から鋭い(鋭過ぎる(笑))視線で見つめるえり子。仕掛けを見破らんとする勢いです。(笑)
|
|
第27話【ようこそカレー行進曲】
|
|
Time 02:18
|
シーン解説:
カレーのCMを撮ることになったようこ。今回の仕事を説明をする時に広告代理店の人が思い描いた「渋谷カレー物語」のイメージ
|
イメージガールとしてようこを選んだのに何故かお客のイメージにはえり子が。この広告代理店の人もえり子ファンでしょうか!?
|
|
|
Time 04:33
|
シーン解説:
アイStarプロの社長が、カレーの勉強をする為とようことサキを連れてガンガー(カレー屋)へ行く途中の交差点。
|
居ました。えり子と麗です。小さくてわかりにくいですがステージ衣装にも見えます。これから2人でお昼でしょうか?良い友人関係を続けながら仕事も続けているようです。仕事らしい係わりを持ったシーンは初なのでちょっと一安心と言ったところでしょうか。
|
|
|
Time 16:25
|
シーン解説:
ようことサキが一肌脱いで大繁盛となっているガンガー(カレー屋)店内の様子。
|
左側の席で背を向けてカレーを食べてる二人組はえり子と麻美では!?しかし後ろ頭だけでは・・・・。
|
|
|
Time 17:02
|
シーン解説:
同じく大繁盛となっているガンガー店内の様子。
|
少し角度を変えて見てみましょう。紛れもない聖愛の制服です(笑)
えり子と麻美の仲も相変わらずのようです。
|
|
第32話【アイStar危機一髪】
|
|
Time 11:56
|
シーン解説:
原田がアイStarプロを辞めると聞いて部屋に押しかけた社長。
部屋は既に引越し用意を終えようとしていた。
|
壁にえり子のポスターが。第一話のテレカといいえり子のファンであることは明白です。
しかしこの後えり子のポスターを破る社長。「カッ!」となっての事とはいえこれは許せません。
|
|
第33話【恋文横丁からの手紙】
|
|
Time 01:28
|
シーン解説:
歌のステージで会場を映した1シーン。ようこはこの後、歌う前に梅酒ソーダポップを飲んでしまいふらふらになってしまう。
|
会場の横断幕にYoKyun、HoKyonに並んでElilinの文字が。姿こそ見れませんでしたが、ようこと共に同じステージにも立っているようです。
|
|
第34話【わたしのジュリエットPART1】
|
|
Time 04:01
|
シーン解説:
ミュージカル「ミス・ジュリエット」のオーディション会場控え室。
|
右側に制服姿のえり子と麻美が。麻美は付き添いでしょうか?それとも麻美がオーディションに!?左の方には伊集院さんも居ます。
|
|
|
Time 04:20
|
シーン解説:
同じくオーディション会場控え室。
|
そして22秒後、先輩アイドルのえり子に星花京子を紹介する?伊集院。腰が引けている姿は何とも情けないです。えり子に対して後ろ暗い事でもあるのでしょうか?内田オフィスを辞めた事情が分からないので実際のところは分かりませんが非常に気になります。
|
|
|
Time 05:36
|
シーン解説:
同じくオーディション会場控え室。
|
更に1分16秒後の豪華早代わりショー。ライブ並みの衣装替えです。(笑)画面右端に居るのは麻美ですね。
|
|
第40話【レッツシングwithバード】
|
|
Time 03:34
|
シーン解説:
日常での1シーン。(プチフランシス前)
|
縦巻きツインテールの女の子ですがえり子でしょうか?。制服も、一緒に歩いてる女の子も見覚えありません。
もしかして聖愛の高等部の制服なのでしょうか?気になる所です。
|
|
第41話【雪のラビリンス】
|
|
Time 07:03
|
シーン解説:
Spring Songのステージにて。
|
客席最前列の左端に居るのはステージ衣装のえり子!?しかし客席に居ながら何故ステージ衣装なのでしょう?更に右にシフトしていくと、今ステージで歌ってるはずのホッキョンが!?コスプレファンでしょうか?ってことはえり子もコスプレ?
|
|
第42話【不思議の街のアリスたちPART1】
|
|
Time 08:43
|
シーン解説:
日本でヒットした殆どのアイドルを影でバックアップしてきた組織、日本流行歌促進本部。バックアップと言えば聞こえは良いが・・・。中央で歌い踊っているのがその本部長。
|
登場する度に大スクリーンをバックに歌い踊る本部長(歌い踊らないキャラの方が異質な作品だが(笑))。そのバックのスクリーンにえり子が!えり子も知らず知らずの内に日本流行歌促進本部と係わっていたのでしょうか!?
|
|